「スター・ウォーズ」の究極のイベントとして1999年から定期的に公開されている「スター・ウォーズ セレブレーション」が日本で2025年に開催されることが発表されました。
スター・ウォーズのファンにとってはとても嬉しい発表だったのではないでしょうか。

わたしも実はスター・ウォーズが大好きですべての映画をみているので、2025年の開催が楽しみです!
そんな「スター・ウォーズ セレブレーション」ですが、日程や開催場所、チケット情報や倍率など気になることはたくさんありますよね。
今回は、そんな「スター・ウォーズ セレブレーション」についての情報を紹介していきますね。
スター・ウォーズセレブレーションのチケット情報は?
まだ、スター・ウォーズセレブレーションの開催が発表されたばかりなので、チケット情報などはでていません。
ただ、過去のスター・ウォーズセレブレーションの情報を見てみると、チケットの発売は開催の1年前くらいから行われていたこともありますので、2024年の春ごろには情報をしっかりチェックしておく必要がありそうです。
チケットは、一般とVIPチケットがあるようで、詳しい違いなどは現時点ではわかりませんでした。
ただ、金額にもかなりの差がありそうです。
過去の情報を確認してみると、VIPは5万前後、一般は1万円~2万円くらいが相場のようです。
チケットは発売してから1時間もしないうちに完売することがありますので、購入を検討されている方は発売時間にはチケットを購入できる状態にしておく必要がありそうです。
ただ、過去完売しましたが、その後に追加チケットの購入が出来たという声もあったので、購入できない場合もその後の情報を見逃さないようにしましょう!
スター・ウォーズセレブレーションのチケットの倍率は?
現時点では、どれくらいの倍数が販売されるのか発表されていないため詳しい倍率は分かりませんが、かなり倍率は高いと思います。
なぜなら、スター・ウォーズセレブレーションは世界的に有名なイベントで世界中のスター・ウォーズファンが訪れるイベントだからです。
また新しい情報が発信されましたら、追記していきますね。
スター・ウォーズセレブレーション開催日は?
スター・ウォーズセレブレーションの開催日は、2025年4月18日~20日の3日間で開催されます。
スター・ウォーズセレブレーション2023が、イギリスのロンドンにて2023年4月7日から4日間にわたって開催されていましたが、最終日の10日に2025年に日本でなんと17年ぶりに開催されることが発表されました。

日本での開催が17年ぶりということで、日本での開催をかなり喜んだ人も多いのではないでしょうか。
海外での開催は行われていましたが、ここ数年はこのご時世ということもあり、なかなか気軽に参加することができない人も多かったと思いますので、日本での開催を喜んだ人も多いと思います。
またすでに日本での開催を知って喜びの声も多く上がっています。
スターウォーズ セレブレーション
— ON.44 (@44_dub) April 11, 2023
2025年日本でやるのか!!!!!
かなり久々な気がする。 pic.twitter.com/XfdPBLOknL
世界的なイベントが、しかもスターウォーズセレブレーション日本でやるとかまじでヤバすぎる。絶対行きたい。 pic.twitter.com/EI3Yf7ppbf
— 葉 (@soumarieg) April 10, 2023
スター・ウォーズセレブレーションの開催場所は?
スター・ウォーズセレブレーションの開催場所も発表されていましたね。
色々なイベントで利用される幕張メッセでの開催が決定しています。
幕張メッセまでは、電車で行くのがおすすめですが、飛行機などを利用して幕張メッセに来る方も多いと思います。
電車での場合
電車での場合、東京や横浜、埼玉・千葉などからのアクセス方法は以下の通りです。
最寄りの駅は以下の通りです。
- JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分
- JR京葉線 『幕張豊砂駅』から徒歩約20分
- JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分
東京方面
東京駅から行くと2つの方法があります。
1つ目のが乗り換えもなく、駅から近いのでおすすめです!値段も90円くらいの差なので、1つ目の経路がいいと思いますよ。
- 東京駅からJR京葉線(快速)約30分で、JR京葉線「海浜幕張」で降りて、徒歩約5分
- 東京駅からJR総武線快速に乗り、津田沼で乗り換え(所要時間:27分)。JR総武線に乗り換え、JR総武線・京成線「幕張本郷」から京成バスに乗り、約17分
横浜方面
横浜駅からのアクセス方法は以下の通りです。
- 横浜駅からJR東海道本線に乗り、東京駅で下車(所要時間:26分)東京駅からJR京葉線(快速)約30分で、JR京葉線「海浜幕張」で降りて、徒歩約5分
埼玉方面
埼玉方面の南浦和駅からのアクセス方法は以下の通りです。
- 南浦和駅からJR武蔵野線に乗り、南船橋で乗り換え(所要時間:50分)し、南船橋駅よりJR京葉線に乗り、JR京葉線「海浜幕張」(所要時間:7分)で降りて、徒歩約5分
千葉方面
千葉方面からの場合、3つのアクセス方法をご案内します。
- 千葉駅より千葉都市モノレールに乗り、「千葉みなと」駅で乗り換え(所要時間:4分)し、千葉みなと駅JR京葉線に乗り、JR京葉線「海浜幕張」(所要時間:7分)で降りて、徒歩約5分
- 千葉駅よりJR外房線・内房線に乗り、「蘇我」駅で乗り換え(所要時間:5分)し、蘇我駅JR京葉線に乗り、JR京葉線「海浜幕張」(所要時間:12分)で降りて、徒歩約5分
- 千葉駅よりJR総武線に乗り、「幕張本郷」駅で下車。(所要時間:12分)JR総武線・京成線「幕張本郷」から京成バスに乗り、約17分
空港からの場合
空港からの場合、羽田空港・成田空港の2つの空港からのアクセス方法について紹介してきます。
電車とバスを利用する方法と高速バスを利用する方法があります。
羽田空港
電車・バスを利用する方法と高速バスを利用する方法の2つの方法を紹介します。

羽田空港からの場合、高速バスのが楽ですが、渋滞も考えられるので時間に余裕を持っていきましょう!
- 電車・バスの場合(約1時間)
羽田空港から東京モノレールに乗り、「天王洲アイル」で乗り換え(所要時間:約10分~16分)し、りんかい線に乗り、「新木場」でまた乗り換え(所要時間:12分)。JR京葉線(快速)に乗り(所要時間:22分)、JR京葉線「海浜幕張」(所要時間:7分)で降りて、徒歩約5分 - 高速バスの場合(約40分)
羽田空港から高速バスに乗り、「幕張メッセ中央」で下車。
成田空港
成田空港も羽田空港と同様に電車・バスを利用する方法と高速バスを利用する方法の2つの方法を紹介します。
- 電車・バスの場合(約1時間15分)
成田空港から京成本線特急に乗り、「京成 津田沼」で乗り換え(所要時間:約44分)し、京成 千葉線に乗り、「京成 幕張本郷」で下車(所要時間:2分)。「京成 幕張本郷」から京成バスに乗り、約17分 - 高速バスの場合(約30分~40分)
成田空港から高速バスに乗り、「幕張メッセ中央」で下車。
コメント