秦野たばこ祭りは、毎年9月に神奈川県秦野市で行われているお祭りです。
秦野市は、神奈川県の平塚市や伊勢原市、厚木市に隣接している市で現在は、都市化が進んだこともありたばこの葉は栽培されていませんが、かつては、たばこの葉の生産地として有名でした。

そんな情熱を伝えようというのが、たばこ祭りなんですよ!
そして、今年2022年の秦野たばこ祭りは、5月30日に秦野市より公式に開催すると発表がありました。
ただし、規模を縮小するとのことです。
それでも3年ぶりの開催を喜んでる人も多いのではないでしょうか。
今回は、秦野たばこ祭り2022がいつ開催されるのか屋台や花火の情報など様々な情報を紹介しますね。
秦野たばこ祭り2022いつ?
2022の秦野たばこ祭りは、以下の2日間のスケジュールで開催されます。
- 9月24日(土)
- 9月25日(日)
新型コロナウイルスの影響で、中止を余儀なくされいましたが、3年ぶりの開催となります。
しかし、「規模は小さくして開催」と発表されています。
そのため、今までとは違いこじんまりしたお祭りになるのではないでしょうか。
秦野たばこ祭り2022は屋台はあるの?
2022の秦野たばこ祭りは、飲食を伴う屋台の出店と店先の仮設出店はないと発表されています。
そのため、おそらくお好み焼きやたこ焼き、かき氷などの飲食を伴う屋台はありませんが、金魚すくいやくじ引きなどの娯楽関連の屋台は出展される可能性が高いです。
お祭りなので、食べ歩きをしたいところでしたが、残念ですね。。
最終的な決定はまだこれから行われるようですが、せめて楽しめる娯楽関連の屋台があるだけでも嬉しいですよね。
秦野たばこ祭り2022の花火は実施される?
2022の秦野たばこ祭りは、お祭りのフィナーレに打ち上げ花火が開催されると発表されました。
昨年は、2021年9月26日(日)に「メモリアル打上花火」と題して、19:00から10分間、花火が打ち上げられました。
今年は、どれくらいの長さかわかりませんが、打ち上げ花火楽しみですね。
例年だと、30分ほどで約3,000発が打ちあがっていたので、同じくらいだと嬉しいですね。
時間は、例年だと19:30~20:00の間で行われていたので、早まっても19:00頃からになるのではないでしょうか。
また、花火は、権現山の山頂で打ち上げられるため、街中の広い範囲で花火を見ることが出来るのも魅力の一つです。
また、決まり次第情報は更新していきますね。
秦野たばこ祭り2022の駐車場はあるの?交通規制は?
秦野たばこ祭りは、臨時の駐車場が用意されます。
約920台ほどで3か所の中学校や小学校に臨時の駐車場が出来ます。
時間は、9:00~21:00で料金は、500円で利用が出来ます。
- 場所
本町中学校校庭 - 住所
神奈川県秦野市富士見町1-1 - 台数
310台
- 場所
南中学校校庭 - 住所
神奈川県秦野市緑町16-1 - 台数
265台
- 場所
末広小学校校庭 - 住所
神奈川県秦野市緑町16-1 - 台数
345台
交通規制ですが、早いところだと10:00頃から交通規制が始まります。
場所によっては夜から交通規制がかかる場所もありますが、事前にどの道が何時から交通規制になるかチェックしてからいきましょう。
いろんな通りに交通規制が行われるので、早めの行動が大切です!
秦野たばこ祭り2022の開催場所は?
秦野たばこ祭りは、秦野駅と秦野市役所周辺で行われます。
秦野駅北口のまほろば大橋を渡った交差点から、秦野市役所前にある桜町交差点より北側数百メートルが開催場所となっていますよ。
会場へのアクセスは、秦野駅から徒歩で10分ほどの場所となります。
- お問い合わせ
秦野たばこ祭り実行委員会 - 電話番号
0463-82-5111
秦野たばこ祭り2022いつ?屋台や花火の時間は?駐車場はある?まとめ
秦野たばこ祭り2022について紹介をしてきました。
- 2022秦野たばこ祭りは、9月24日(土)、25日(日)に開催される。
- 2022年は、「規模を小さくして開催」されます。
- 飲食を伴う屋台の出店と店先の仮設出店は行われない。
- お祭りのフィナーレには、花火の打ち上げも開催決定!
- 会場は、秦野駅と秦野市役所付近。
- 臨時の駐車場が3か所設置されます。

規模を小さくしての開催で少し残念ではありますが、3年ぶりのお祭り楽しみですね。
夏といえば、たばこ祭りも楽しみですが、BBQも楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
秦野市にある戸川公園で出来るBBQについてもまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント