神奈川県南足柄市にある、「足柄森林公園 丸太の森」の施設内にあるネットアスレチック「パカブ」。
フランスからきた「パカブ」は今までにない新しい遊びで、大人も子供も楽しむことが出来る施設です。

「パカブ」という新しい遊びがあると聞いて今度息子と行ってみたいと思います。
新しい遊びということで、人気もあり事前に予約することもできます。
また、「パカブ」に行く際の持ち物や服装などの情報についてもまとめて紹介していきます。
パカブへの持ち物や服装は?
パカブの中へは、貴重品や装飾品、鍵類などの持ち込みが不可となっています。
そのため、パカブへ持ち込めるものとしては、自己責任のもと携帯電話の持ち込みが出来るくらいです。
基本的に、持ち物はパカブの中には持ち込めないと思っておくといいと思います。
パカブは森の空中あそびなので、基本的に不要なものは持ち込まず、必要最低限のもので行きましょう!
貴重品のロッカーがありますので、ロッカーを利用するようにしましょう。
パカブのネットの中には、持ち込みは禁止ですが、飲み物の持参は必須です!
パカブ内に自動販売機はありますので、現地で調達してもいいですね。
あと夏場は、着替えも忘れずに持っていきましょう!
服装は以下の通りを推奨しており、禁止している服装もあります。
- 汚れてもよい長袖、長ズボン、履きなれた運動靴
- 原則、半袖・半ズボン・スカートでの利用は不可。自己責任で半袖・半ズボンが利用可。
- 革靴・サンダル・ヒールでは利用不可。

スライダーの摩擦も心配なので、考慮した服装にすることをおすすめします!
軍手もあると、コロナ対策になりますし、手が汚れずに済みますので、ぜひあわせて持って行ってくださいね。
また、エリア内には、大きな荷物(リュックやベビーカー)などは、置く場所がありませんので、あらかじめ車に置いておくもしくは持ち込まないようにしてください。
パカブの営業時間や利用料金は?
パカブですが、オンラインで予約するが出来ます。
土日祝日は、混雑が予想されるのでオンラインで予約することをおすすめします!
- 予約方法
公式ホームページよりオンライン予約が可能です。 - 予約受付開始日
2か月前 - 予約受付終了日
ご利用日時の24時間前まで - 営業時間
【4月~10月】9:00~17:00【11月~3月】9:00~16:00 - 利用時間
90分の入れ替わり交代制
①9:00~10:30
②10:30~12:00
③12:00~13:30
④13:30~15:00
⑤15:00~16:30
⑥16:30~18:00※GW、8月(夏休み)のみ営業 - 利用人数
施設利用人数:150名

休園日は、毎週月曜日です。祝日の場合は、その翌日です!
悪天候やメンテナンスにより臨時休園する場合もあります。
休園する場合は、公式ホームページやSNSにて配信されますので、事前チェックも忘れないようにしましょう。
利用料金については以下の通りです。
7歳以上 | 3~6歳 | 2歳以下 |
2,000円 | 750円 | 無料 |
2歳以下のお子さんに関しては、保護者同伴のうえ、キッズエリアのみ利用が可能です。
当日券の購入の場合、完売になってしまっている可能性もありますので、利用希望時間の20分~30分前には到着していることをおすすめします。
支払方法は以下の方法があります。
- 当日現地にて現金でのお支払い
- 当日現地にてクレジットカードでのお支払い
- 当日現地にて交通系ICでのお支払い
住所:神奈川県南足柄市広町1544
電話番号:0465-46-8879
営業時間:9:00~17:00
駐車場:100台(無料)
パカブへのアクセス方法は?
パカブまでは、車や電車でアクセスする方法があります。
しかし、電車の場合、最寄りの駅からかなり歩きますので、車でのアクセスが便利です。
車の場合
東名高速道路「大井松田I.C.」経由で、県道78号線および723号線で南足柄方面に進み、約20分ほどでつくことが出来ます。
駐車場も100台ほど停められるスペースがあるので、車での来園がおすすめです♪
電車の場合
大雄山線「大雄山」駅で下車し、徒歩で50分ほど「足柄森林公園 丸太の森」に行くことが出来ます。
徒歩だとかなりの時間がかかりますので、最寄りの駅で下車してからは、以下のバスを利用することをおすすめします。
- 大雄山駅よりバスに乗り(所要時間約7分)、「おんりーゆー前」にて下車し、徒歩で約5分。
- 大雄山駅よりバスに乗り(所要時間約10分)、「丸太の森入り口」にて下車し、徒歩で約20分。
無料送迎バス
28名乗りのマイクロバスにて、小田急線「開成駅」と大雄山線「大雄山駅」より無料送迎バスが出ています。
無料送迎者は予約制となりますので、時刻表がありますので、希望駅と時間帯を以下の電話番号に連絡してもらう必要がありますので注意してください。
- 電話番号:0465-72-1126
パカブはどんな遊具があるの?
パカブは、漁師さんが編んだ巨大な網でできていて、跳ねたり、吊り橋をユラユラ渡ったり、空中迷路を楽しむことが出来ます。
南足柄にある丸太の森にあるパカブには、以下のような遊具があります。
- 迷路
- トンネルスライダー
- 空中ドッジボール
- ヒーリングエリア
- 吊り橋
- 空中バスケットボール
- 空中バドミントン
- 空中バレーボール
色々な遊具で楽しむことが出来ます。
パカブでのランチや食べるエリアは?
パカブのエリア内で休憩をすることはできますが、お昼を食べることはできません。
そのため、以下の2点がおすすめです。
- モダン湯治おんりーゆーという温泉施設でランチをする
- 丸太の森の園内にある日帰り(要予約)やお弁当を持参して外でランチを楽しむ
モダン湯治おんりーゆーには、レストランやカフェが併設しているので、疲れた体を癒して食事も楽しめるので、おすすめですよ♪
パカブへの持ち物や服装は?南足柄市にある森の空中あそび施設まとめ
ここまで南足柄市にあるパカブについて紹介してきました。
- パカブは、「足柄森林公園 丸太の森」にある施設です。
- パカブへは持ち込みが基本的に禁止されているので身軽でいきましょう。
- 服装は、汚れてもよい長袖、長ズボン、履きなれた運動靴がおすすめ。
- オンラインで予約が可能なので、事前に予約することをおすすめ。
- パカブへは、車でのアクセスがおすすめですが、電車利用の場合は無料送迎バスの予約

他にはない施設なので、土日は予約でいっぱいになることも多いので事前予約をして当日楽しんでください!
コメント